2022年10月07日
2022 秋分 稲刈りに二里小学校5年生がやってきた
にりしょうがっこうごねんせいによるいねかり
二里小学校5年生による稲刈り
午後から天気が崩れそうな秋の日の朝、二里小学校5年生のみなさんが6月に田植えをした炭山地区の田んぼに稲刈りにやってきました。
棚田の周辺に住んでいる津蟹(モクズガニ)や川エビの紹介や稲刈り時の安全講習のあと、田んぼで稲刈りを行い藁(わら)で束ねて稲干しを行いました。
田んぼの草刈りや施肥などの管理をして頂いたすみやま棚田守る会の皆さんに感謝です。












二里小学校5年生による稲刈り
午後から天気が崩れそうな秋の日の朝、二里小学校5年生のみなさんが6月に田植えをした炭山地区の田んぼに稲刈りにやってきました。
棚田の周辺に住んでいる津蟹(モクズガニ)や川エビの紹介や稲刈り時の安全講習のあと、田んぼで稲刈りを行い藁(わら)で束ねて稲干しを行いました。
田んぼの草刈りや施肥などの管理をして頂いたすみやま棚田守る会の皆さんに感謝です。

