› 伊万里市 二里コミュニティセンター › 伊万里市内のこと

2022年12月09日

2022 伊万里市内一周駅伝大会 15年ぶりの優勝

だいろくじゅうきゅうかいいまりしないいっしゅうえきでんたいかい ゆうしょう!

第69回伊万里市内一周駅伝競走大会 優勝


秋晴れの中、伊万里市内一周駅伝大会が行われました。
皆様の声援の中、選手、サポート、関係者の皆様の努力が実を結び、昨年のタイムを4分16秒短縮する3時間32分55秒で15年ぶりに優勝しました。おめでとうございます!

〈選手宣誓〉               


〈スタート〉


1区 川原 敏裕選手    


2区 石田 貴久選手    


3区 永益 邦弘選手    


4区 藤瀬 月希選手    


5区 西岡 文太郎選手 区間賞 


6区 永尾 幸大選手   区間賞


7区 日浦 敬太選手     


8区 佐々木 隆文選手  


9区 中尾 浩司選手


10区 小田川 貴宏選手 区間賞  


11区 田中 孝幸選手   


12区 米岡 蓮選手





  


Posted by 二里コミュニティセンター at 22:16Comments(0)二里町のこと伊万里市内のこと二里町体育協会

2019年09月09日

伊万里市消防団夏季点検

 8月18日(日)午前8時から市消防団夏季点検がありました。。
 二里分団には通常点検が行われました。参加された団員の皆さんお疲れ様でした。
二里分団の通常点検

分列行進
  


Posted by 二里コミュニティセンター at 10:46Comments(0)二里町のこと伊万里市内のこと

2019年01月07日

伊万里市消防出初式

 1月6日(日)に市民会館で市消防出初式が執り行われました。二里分団の団員の皆様寒い中早朝からお疲れ様でした。
 各消防分団による分列行進(相生橋~市民会館)
 

 二里分団の行進
 

 市長式辞
 
  


Posted by 二里コミュニティセンター at 15:54Comments(0)二里町のこと伊万里市内のこと

2018年09月20日

伊万里市消防団夏季点検

 8月19日(日)午前8時から市消防団夏季点検がありました。今年は4年に1度の小隊訓練大会と消防団による救助訓練がありました。
 優勝は成りませんでしたが、二里分団は小隊訓練大会に備えて何回も練習され、当日は見事に披露されました。参加された団員の皆さんお疲れ様でした。
二里分団の小隊訓練

自動車と家屋からの救助訓練
  


Posted by 二里コミュニティセンター at 11:26Comments(0)二里町のこと伊万里市内のこと

2018年08月20日

有田川浄水場竣工式

 6月30日(土)に二里町にある有田川浄水場の竣工式がありました。
 新しく建物を建設し、高度浄水処理(生物処理+活性炭処理+膜ろ過方式)への変更をする工事で、かび臭等の臭気、消毒副生成物等の溶解性成分を除去して美味しい水道水になるそうです。
美味しい水道水で乾杯
  


Posted by 二里コミュニティセンター at 17:15Comments(0)二里町のこと伊万里市内のこと

2018年01月23日

消防出初式

 1月14日(日)に二里小学校グラウンド及び有田川河川敷で市消防出初式が執り行われました。二里分団の団員の皆様寒い中早朝からお疲れ様でした。
 市長等による観閲

 通常点検

 分列行進

 優良消防団員表彰(代表二里分団本部部長)

 一斉放水(有田川河川敷)
  


Posted by 二里コミュニティセンター at 11:10Comments(0)伊万里市内のこと

2018年01月23日

消防団年末警戒

 12月28日、29日、30日の夜8時から翌日2時まで、火災の未然防止や火災予防の啓発を図るため、消防団年末警戒が実施されました。28日には午後7時30分から防犯協会長、区長など町役員による各部への激励が行われました。その後9時40分から副市長、市消防団長などによる消防二里分団への激励巡視が行われました。
 第1部(西八谷搦・川東)

 第2部(大里・福母)

 第3部(作井手・中田・吉野・川内・古子)

 第4部(東八谷搦)

 第5部(内の馬場・金武)

 副市長の激励

 市消防団長の激励
  


Posted by 二里コミュニティセンター at 11:08Comments(0)伊万里市内のこと

2017年10月02日

伊万里市消防団夏季点検

8月20日8時から恒例の市消防団夏季点検がありました。今年は通常点検と小隊訓練があり、二里分団は小隊訓練を披露されました。浦川分団長以下31名の団員の皆さんお疲れ様でした。
二里分団

 二里分団第3部(管轄:作井手、古子、吉野、川内、中田)も優良部表彰されました。


  


Posted by 二里コミュニティセンター at 14:00Comments(0)伊万里市内のこと

2017年01月11日

伊万里市消防出初式

新春恒例の『伊万里市消防出初式』が、1月8日(日)に伊万里市民センターにおいて、市内の消防団員752名、各地区の区長さん方、行政関係者らが出席して行われ、防火活動・防災活動への思いを新たにしました。

今年は、残念ながら雨天となったため初め式と合同演奏会のみが行われました。




「消防団協力事業所感謝状贈呈」「永年勤続表彰」が市長より、「優良消防団員表彰」が消防団長より行われ、二里分団では、20年勤続表彰2名、15年勤続表彰3名、優良消防団員表彰1名の方が表彰を受けられました。






初め式終了後、伊万里市消防団ラッパ隊、啓成中学校ブラスバンド部、伊万里吹奏楽団による合同演奏会が披露されましたが、会場につめかけた多くの参加者の皆さんと楽しい時間を共有できたよう感じました。










市民の安心・安全のために日々活動していただいている伊万里市消防団の皆さんにあらためて感謝申し上げます。

平成28年度 全国統一防火標語
『消しましょう その火その時 その場所で』




  


Posted by 二里コミュニティセンター at 11:00Comments(0)伊万里市内のこと

2016年12月29日

伊万里市消防団年末警戒 2

暮れの28日から30日まで、「伊万里市消防団年末警戒」が実施されています。

28日の夜には、市長・消防団副団長等による年末警戒激励巡視が二里公民館において行われました。

二里町内には、5つの部があり、日々消防団活動を展開されています。
年末警戒では、厳しい寒さの中、町民の安心・安全のために頑張っていただいています。

(その精鋭たちです!)




(激励巡視には、町内の皆さんも参加されました)




(市長の激励)




(副消防団長の激励)




市長等の激励巡視の後、防犯協会長をはじめとする町の方々が、消防二里分団の皆さん方に対して激励巡視を行われました。
(詰所前で整列する消防団員の皆さん)












町民の皆さんの生命と財産を守るために、日々活躍されている消防団員の皆さんにあらためて感謝を申し上げます。
  


Posted by 二里コミュニティセンター at 13:50Comments(0)伊万里市内のこと