
2025年04月10日
2025 《3/30》ふたさと直売所『閉店感謝祭』が開催されました!

3月30日(日)、ふたさと農産物直売所の閉店に伴い、最後の感謝祭が開催されました。
駐車場はすぐに満車!
寒い中ではありましたが、最後にふたさとのお饅頭を食べようと、お店の前にはオープン前から200名程の長蛇の列ができていました✨
入場制限、お饅頭の個数制限をかけながらの販売となり、140パックの販売を予定していたお饅頭類も、あまりのお客様の多さに追加で生産!
合計480パックのお饅頭類と、沢山のお野菜がオープンから1時間半で完売しました。
設立当初、会員数 約50~60名、平均年齢40~50代だったふたさと直売所ですが、現在は会員数29名、平均年齢80代。
今回、会員の高齢化や異常気象の影響による野菜不足により、閉店を決断されました。
惜しまれながらの閉店となりましたが、最後の感謝祭には計300名程の方が来場され、
会員の皆さんは、「最後にたくさんのお客様が来てくれて嬉しかった」「皆様に感謝の気持ちでいっぱいです」と話されていました。
感謝祭終了後には、会員と関係者のみでお別れ会を開催。
ぶっくめいくniriさんによる「さるのしりはまっきゃあ」、鴻上図書館長による「まぶたの母」の紙芝居、ふたさと直売所思い出ムービーを楽しみながらのお別れ会となりました
野菜づくり、お饅頭類の加工、販売所の当番…と
約40年という長い年月頑張ってこられた会員の皆様、本当にお疲れさまでした。