2019年05月15日
春の交通安全県民運動
今年は5月11日から20日までの10日間が、春の交通安全県民運動となっています。
5月13日の朝には町交通対策協議会の役員の皆さんにより、子どもと高齢者の交通事故防止など、広報車による啓発広報活動と町内5ヵ所での立哨指導、交通事故ゼロ!キャンペーンが行われました。
立哨指導(水管橋横断歩道)

立哨指導(日産、マツダ間横断歩道)

5月13日の朝には町交通対策協議会の役員の皆さんにより、子どもと高齢者の交通事故防止など、広報車による啓発広報活動と町内5ヵ所での立哨指導、交通事故ゼロ!キャンペーンが行われました。
立哨指導(水管橋横断歩道)
立哨指導(日産、マツダ間横断歩道)