2024年12月17日

2024 取り追う祭り

2024 取り追う祭り


12月4日(水)大里区で取り追う祭りが開催されました

12月の第一卯の日の前夜に神之原八幡宮で行われる「取り追う祭り」は、1338年足利尊氏に敗れた菊池武重が八幡宮の神官になり、密かに再起再興を期して、火中訓練をしたのが始まりとされています。

大里公民館で神事を終えた後、3本のたいまつに火をつけ、神之原八幡宮へと出発します。
2024 取り追う祭り
2024 取り追う祭り
2024 取り追う祭り
2024 取り追う祭り
2024 取り追う祭り


燃えるたいまつを舞台に打ち付け、もち米を丸く握った「御供(ごくう)さん」を奪い合い、火の粉が舞う中、迫力のある松明合戦が行われました。


2024 取り追う祭り
2024 取り追う祭り



フィナーレには、観客に無病息災の縁起物として御供さんを振舞われました

大里区の皆さん、お疲れ様でした✨




同じカテゴリー(R6~二里コミュニティセンター)の記事画像
農業体験学習
町民スポーツ大会『開催』のお知らせ
2025 【金武区】レンゲ畑
2025 『古子滝ふじ』見頃です!
2025 古着等衣類品・ペットボトルキャップの回収が始まりました!
2025 《3/30》ふたさと直売所『閉店感謝祭』が開催されました!
同じカテゴリー(R6~二里コミュニティセンター)の記事
 農業体験学習 (2025-05-22 13:29)
 町民スポーツ大会『開催』のお知らせ (2025-05-16 17:37)
 2025 【金武区】レンゲ畑 (2025-04-25 09:00)
 2025 『古子滝ふじ』見頃です! (2025-04-24 09:18)
 2025 古着等衣類品・ペットボトルキャップの回収が始まりました! (2025-04-11 09:00)
 2025 《3/30》ふたさと直売所『閉店感謝祭』が開催されました! (2025-04-10 09:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。