2014年07月18日
『二里公民館 夏の寺子屋ボランティア』を募集中です!
もうすぐ、小中学生は夏休みですね。
今年も暑い夏休みになりそうですが、
子どもたちには、ケガや事故等が無く
楽しい夏休みを過ごしてもらいたいものですね。
すでにお知らせしていますように
二里町元気なまちづくり推進協議会では、
今年も『二里公民館 夏の寺子屋』
を、夏休みの期間に限定5日間で開校します!
詳しい内容はこちらです。

募集受付は、7月23日(水)までとなっています。
「参加したい!」という小学4年生から6年生の方は、
二里公民館まで申込書を提出してください。
(申込書は、二里公民館にもあります。
参加したいコースだけ選んでもOKです)
参加者以外にも、
『寺子屋ボランティア』の方も募集をしています!
子どもたちと一緒に遊んだり、
学習の手助けをしたり、
施設等での学習の際に、
公民館職員と一緒に引率してもいい
という方が一人でも多くいらっしゃれば…
と考えております。
(1日だけ、1コースだけでも結構です)
『二里公民館 夏の寺子屋』は、
【子どもたちが、いろんな世代の方と交流する場】
でもあります。
「ボランティアとして、参加してもいいよ」
という方は、二里公民館(℡23-3024)
までご連絡ください。
今年も暑い夏休みになりそうですが、
子どもたちには、ケガや事故等が無く
楽しい夏休みを過ごしてもらいたいものですね。
すでにお知らせしていますように
二里町元気なまちづくり推進協議会では、
今年も『二里公民館 夏の寺子屋』
を、夏休みの期間に限定5日間で開校します!
詳しい内容はこちらです。

募集受付は、7月23日(水)までとなっています。
「参加したい!」という小学4年生から6年生の方は、
二里公民館まで申込書を提出してください。
(申込書は、二里公民館にもあります。
参加したいコースだけ選んでもOKです)
参加者以外にも、
『寺子屋ボランティア』の方も募集をしています!
子どもたちと一緒に遊んだり、
学習の手助けをしたり、
施設等での学習の際に、
公民館職員と一緒に引率してもいい
という方が一人でも多くいらっしゃれば…
と考えております。
(1日だけ、1コースだけでも結構です)
『二里公民館 夏の寺子屋』は、
【子どもたちが、いろんな世代の方と交流する場】
でもあります。
「ボランティアとして、参加してもいいよ」
という方は、二里公民館(℡23-3024)
までご連絡ください。
Posted by 二里コミュニティセンター at 09:00│Comments(0)
│二里公民館の行事